南森町駅3番出口から徒歩2分の接骨院


院長ごあいさつ|あい鍼灸院・接骨院
南森町院
あい鍼灸院・接骨院 南森町院
片山 富省也
<出身地>
大阪府 大阪市
<血液型>
AB型
<趣味>
格闘技観戦、甘いものを食べる
<資格>
柔道整復師、鍼師、灸師
あなたの笑顔をこの手で守る、身体の辛さお任せあれ
施術家になるまで
幼稚園、小学生の頃から外で遊ぶことを好み、両親曰くやんちゃだったそうで遊びから帰ってくると、いつもドロドロに服を汚し叱られていたのを覚えています。小学3年生から20歳まで空手を習い、中学では陸上部で汗水流して毎日明け暮れていました。中学3年生の時に空手の練習中に左膝を怪我してしまい、空手はもちろん、痛みで走ることも出来ず、日常生活も足を引きずるような形でしか歩けない状態でした。そんな時、友人から紹介されたことをキッカケに整骨院に通い、そこで出会った先生に初めて治療をしてもらいました。
治療を受け始めてから、みるみるうちに日常生活の問題がなくなり、走ること、空手をする際にも痛みがなく、元の膝に戻っていくことを実感しました。
その時は「この仕事って凄いな、こんな仕事があるんだ」としか思っておらず、まさか自分がその先生と同じ職に就くとは思ってもいませんでした。
高校3年生の時、進路に悩み自分は何がしたいのかと考えた際に怪我をした時のことを思い出し、人の役に立ちたい!同じような痛みで悩んで苦しんでいる人の助けになりたいと柔道整復師の道に進むことを決意しました。
専門学校で3年間勉強し、その甲斐あって無事国家試験に合格することが出来ました。また柔道整復師だけではなく、出来ることを増やしたい、診れる範囲を増やしたいとの思いから鍼灸師の資格も取得しました。
あの時の経験が無ければ、先生と出会っていなければ今の僕は居ないと思います。今でもあの頃の経験、出会いが僕の原点です。
新人・修業時代
柔道整復師の資格を取得後、初めて整骨院で現場経験を積みながら働きました。
また柔道整復師の資格だけではなく、違う技術でアプローチもしたいと思い、鍼灸師の資格も取得しに鍼灸学科の専門学校に通っていました。朝は整骨院で働き、お昼は学校で勉強、夜は整骨院に戻り働き、夜遅くまで技術練習に励み、毎日終電で帰宅するという日々を学校を卒業する3年間過ごしました。その間は、先輩方に教えていただきながら施術技術の研鑽、また事務作業の引き継ぎなど院として必要な業務をひたすら行いました。
その甲斐もあり、技術は上達し担当する患者様も増えていき院内の事務作業に感しても1人で完遂出来るまでになりました。また鍼灸師の資格を取得してからはマッサージだけではなく鍼灸の練習にも時間を費やしました。
私を頼ってくださる患者様に良くならなくて悲しい思いをさせたくないという思いから夢中で頑張ってきました。そんな生活のおかげで現在は、院長として院の顔として誰よりも自身と責任を持って現場に立ち続けています。
現状で満足しているわけではなく改善されない症状で悩まれている方、どこに行けばいいのかわからず悩まれている方はたくさんいます。少しでもその方たちのお役に立てるよう研鑽の日々はこれからも続き、皆さまの希望になれるよう精進していきます。
こんな症状でお悩みの方に、あい鍼灸院・接骨院 南森町院は強い!
-
交通事故による痛み示談や手続きも心配・・・
国家資格者による本格的な柔整マッサージを受けたい
-
マッサージだけで不調が改善しない
産後の骨盤矯正がしたい・・・
-
腰が痛くて何も手がつけられない・・・
パソコンを使う仕事柄、肩こりがひどい
-
頭痛の度に薬を飲んでいる
ヘルニアがなかなか治らない・・・
あい鍼灸院・接骨院 南森町院が選ばれる理由
-
地域No.1の接遇(明るく元気に、親切、ていねい)を目指しています。
心から楽になって頂くために、「接遇」と「まごころ」を重視している整骨院です。若いスタッフが多く、院内に活気があり、また女性スタッフもおりますので、女性の患者様も安心です。
-
国家資格を持った、筋肉と骨のプロの治療家が担当します
当院のスタッフは、国家資格(柔道整復師・鍼師・灸師・あん摩マッサージ指圧師)を有しています。国で認められた教育機関で学科や実技を勉強し、年に1度の厳しい国家試験をパスしたプロの治療家集団です。
-
治療計画と今後の見通しをしっかりお伝えします
来院されて一番気になるのは、「どれ位の期間で治るのか」「どの程度の頻度で通えばいいか」ではないでしょうか?
当院では、治療計画をしっかりとお伝えし、どの程度経過するとどういう変化が起きるか、今後の見通しをしっかりとご説明いたします。 -
ひとり一人に合った、時間と手をかけたオーダーメイド治療が受けられます
同じような症状でも、患者様ひとり一人、生活習慣や身体の特徴は違うもの。また、仕事で頻繁に通えない等、ご都合も違いますよね?当院では問診の際にしっかりとヒアリングさせて頂いて、あなただけの、オーダーメイド治療を行います。
-
柔整マッサージ、鍼、矯正、治療器等による幅広い治療が受けられます
柔整マッサージ、鍼、矯正治療には力を入れ、当社既定の技術研修を修了したスタッフが対応いたします。
-
スタッフ全員勉強熱心、院内やグループ内で頻繁に勉強会を開催しています。
患者様に少しでも早く楽になって頂けるよう、私達は常に技術の向上に余念がありません。定期的に院内勉強会や社内勉強会を実施し、100人以上のスタッフの技術や知識、ノウハウを共有して学んでいます。また、その道の権威、ベテランにもご教授いただき、徹底したノウハウ、技術の底上げを行っております。
-
むちうち等の交通事故特有の症状に強いだけでなく、書類や示談の相談もできます。
グループ全体で年間56,000件以上の交通事故治療を行い、むちうち等の交通事故特有の症状に実績があります。また、事故に伴う書類や示談といった患者様が不慣れなことに関しても、丁寧に相談に乗ります。 → 交通事故治療に関してはこちら
柔道整復師、接骨院や整骨院の鍼灸師やマッサージ師の求人情報を探すなら院Job
柔道整復師、鍼灸師、整骨院、接骨院の求人>>
療養費レセプト立替払い、整骨院の開業お手伝いもさせていただくアイワ接骨師会
整骨院開業支援の柔道整復師協会>>
はじめての方向けコンテンツ
当院の受付から施術までの流れ
※初回目安時間(約40分)
-
1.問診票の記載 問診票の記入をお願いします。
身体の症状や気になることについてご記入ください。 -
2.カウンセリング 症状により簡単な検査、問診、身体全体の検査を行い更に身体の状態を把握します。
-
3.施術前検査 カウンセリング後、
身体の状態を確認します。身体の動きや硬さ、歪みなど実際に検査します。 -
4.症状説明 施術前検査で分かったあなたの症状や辛い部分に合わせて、
鍼か矯正治療などオーダーメイドの施術を提案します。 -
5.施術 治療方針を立てた上であなたに合った施術をします。
施術中も声をかけながら行うので安心して受けていただけます。 -
6.施術後検査 再度検査を実施し、身体がどう改善したかを確認します。
身体の動きや痛みの感じ方などを、ビフォーアフターで効果を実感していただけます。 -
7.アドバイス なぜ痛くなったのか、今までなぜ治らなかったのかを詳しく説明します。
今後の通院、施術の方針などを丁寧にアドバイスします。 -
8.お会計 会計を済ませたら終了となります。気を付けてお帰り下さい。
ご予約に関しましては、お電話で承っています。
- 06-4801-8284
-
平日9:00~13:15/16:00~20:30定休日なし土・日・祝9:00~13:30/16:00~18:00
- お電話ありがとうございます。
あい鍼灸院・接骨院 南森町院です。と、応答しますので、
- ホームページを見たのですが、
予約をお願いします。と、お答えください。
- お名前(フルネーム)
- ご予約の希望日時
- 連絡のつく電話番号
- 気になるお身体の症状や状態
以上をお伺いさせて頂きます。
その他、ご不明な点がございましたらお電話でお気軽にご質問下さい。
あい鍼灸院・接骨院 南森町院のご案内
あい鍼灸院・接骨院 南森町院
住所 | 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋3-1-10 |
---|---|
電話番号 | 06-4801-8284 |
診療時間 | 平日9:00-13:15 / 16:00-20:30 土・日・祝9:00-13:30 / 16:00-18:00 |
休診日 | なし |
---|---|
最寄り駅 | 大阪メトロ南森町駅 |
アクセス | 「南森町駅」3番出口から徒歩2分 JR「大阪天満宮駅」から徒歩3分 |